海岸清掃ご協力ありがとうございました
- 投稿日時:2022年08月3日
- カテゴリー:最新情報
2022年7月9日(土)にて、海岸清掃を行いました。
ボランティアに参加いただいた皆様、ありがとうございます。
ゴミ拾いをすると気が付くのですが
佐久島の海岸には、本当に様々なゴミが流れつきます。
ペットボトルや缶、食品容器などの家庭ごみ、
網や浮き、ロープなどの漁具、
プラスチックやガラスの破片、
スプレー缶、家電製品、大きいものはタイヤや自転車まで…
島の中で出るゴミもあるかもしれませんが、
海岸のゴミは島外から流れ着くものもたくさん。
そこで、佐久島では、たのしくゴミ拾いができるように、ビンゴカードを作成してさまざまな漂着ゴミがあることを知ってもらえるようにしました。
SDGsの取り組みの一環として、こうしたイベントを開催とゴミ問題をみなさんに発信しています。
そもそも、この活動は 島の子どもたちの総合学習をきっかけにはじまった藻場の再生の取り組みの一環です。
島の漁場を守りたい という思いからスタートした活動。
ゴミを減らせるのは、普段のあなたのちょっとした気遣いです。