イベント&レポ一覧
-
夏場の島ごはん
毎日あっついねえ。こんだけあっついとあっさりしたもんが食べたくなるね。私が夏によう作るおかずかん? 別に特別なもんはあやへんよ。畑でとれた野菜や、分けてもらっ…………続きを読む
-
岐阜からようこそ
岐阜から大学生の女性3人が真夏の佐久島へ。 島へ行きたいという話になり、愛知の離島3島の中から「アートの島・佐久島」を選んで来てくれました。静かで穏やかなビーチ…………続きを読む
-
海水浴は佐久島の大浦海水浴場へ!
アートで有名な佐久島ですが、 7月・8月は大浦海水浴場で海水浴も楽しめますよ! 人も少なめで穴場かも。 是非お越しくださいね! *遊泳中はウニ・クラゲ等が出没す…………続きを読む
-
今度は島ごはんを食べに来てね
一宮から来てくれたお2人。女性は佐久島2度目の来訪、男性は初めてだそうです。島内散策を楽しんだそうですが、今日は島内の食べ物屋さんの多くがお休みでちょっぴり残念…………続きを読む
-
佐久島の春は花ざかり
-
佐久島に新たな撮影スポットが誕生!
-
春の花、いっぱい咲きはじめました!
ずいぶんあたたかくなってきましたね。佐久島では春の花がいっぱい咲きはじめました。甘い花の香りを楽しみながらお散歩もいいですし、カメラを持って島巡りも楽しめると思…………続きを読む
-
春の海と空、4月の佐久島
-
春のおいしいもん
<管理人さんのひとりごと> あったかくなってきたね。お客さんも島歩きしやすくなっただら? 春はおいしいもんが多いのもうれしいだよ。まずはアサリだがん。食べておい…………続きを読む
-
ステキな写真、撮れましたか?
蒲郡から来てくれた3人は高校を卒業したばかりの友人同士で、4月からは大学生になるそうです。インスタ映えする光景がいっぱいとの情報をゲットして佐久島へ。おひるねハ…………続きを読む
-
山梨県からようこそ
アートに興味があって、しかもコナン好き。だったらおひるねハウスを見なくっちゃ!…というノリで、山梨県から訪れてくれた女性のお客さま。子どもたちが花のお手入れをし…………続きを読む
-
梅が見ごろです!
-
佐久島ナビステーション祝日開館のお知らせ
佐久島行船のりばより徒歩3分(一色さかなセンター西隣)にございます、 佐久島ナビステーションは、下記の祝日も開館いたします。 平成30年3月21日(水) ぜ…………続きを読む
-
鈴鹿からドライブ
三重県の鈴鹿市から来島してくれた親子3人。カフェランチ、楽しんでいただけたようです。最も寒い季節だけに観光客が比較的少なくてゆったりしていたのですが、「もう少し…………続きを読む
-
豊田からのご夫婦は、2度目の来島
豊田からのご夫婦は、2度目の来島。今日はエネルギッシュにアートめぐりをし、アート・ピクニックスポット島内22カ所中21カ所を制覇したそうです。すごいですね。見そ…………続きを読む