イベントカレンダー

7月
15
2024
天王祭り @ 津島神社(佐久島西港 下船 徒歩7分)
7月 15 @ 13:00 – 14:30

1 公民館前

毎年7月15日は、天王祭り(お天王さん)の日。
西地区の津島神社の祭礼です。
七夕飾りをつけた華やかな台車で佐久島太鼓の打ち込みが行われます。

 

出発点となるのは、西の公民館。
ここから佐久島太鼓の打ち込みがはじまります。

2 子どもたち

台車は西の集落を通って津島神社へ向かいます。
その途中で小・中学生も合流。太鼓やお囃子に参加し、一緒に練り歩いていきます。

4 津島神社前
西集落を練り歩いた一行が、津島神社に到着。
奉納太鼓の音とともに、西地区の人々が次々と集まってきました。
お参りをした人にはお赤飯のふるまいも。なつかしい、里の祭りの風景です。

8月
14
2024
東の盆踊り・佐久島小唄 @ 大浦海水浴場 (東渡船場下船 徒歩5分)
8月 14 @ 18:30 – 20:00

明治時代にできた軽快なリズムの盆踊り。
佐久島太鼓の演奏やちょっとした屋台も楽しめます。

 

西の盆踊り・ヤートセ @ 崇運寺(西渡船場下船 徒歩4分)
8月 14 @ 18:30 – 20:00

江戸時代から続く盆踊りヤートセが行われる
佐久島の西集落の伝統的な盆踊りです。

8月
16
2024
弁財天祭典 @ 筒島(佐久島東港下船 12分)
8月 16 @ 09:00 – 11:00

島民が大切に守り信仰してきた筒島の弁天様に、
奉納佐久島太鼓の力強い打ち込みの音が響き渡る、
海の男たちの勇壮な祭り。

弁財天祭典の当日のみ、御朱印をいただけます。

12年に1度の巳年には、大開帳を行います。

弁天島

9月
17
2024
白山社の 名月十五夜祭り @ 白山社 (西渡船場下船 徒歩12分)
9月 17 @ 13:30 – 15:00

江戸末期に始まったとされる大漁・豊作祈願の祭り。

島民と佐久島しおさい学校の生徒たちによる奉納太鼓、
そして神事の後は、恒例の餅投げ。

大人も子どもも盛り上がる、佐久島ならではの祭り風景です。

旧暦 8月15日 中秋の名月の日に行われます。