佐久島 愛知県の離島 癒やしとアートの島
佐久島体験マップ
Toggle main menu visibility
最新情報
イベント&レポ一覧
イベントカレンダー
展覧会
アート
イベント
レジャー
旬の味覚
旬の情報
風習・慣習
祭り
ボランティア
総合案内
島の紹介
見どころ
アクセス 渡船情報
佐久島船乗り場までの行き方
お店 お宿
佐久島アート
見どころ
グルメ
佐久島の海釣り
島おこし
弁天サロン
佐久島クラインガルテン
島の学校
定住促進ガイド
島の祭り・伝統
島の草花
島の魚介
Q & A 佐久島のそこが知りたい!
見どころ
アート
グルメ
お店 お宿
アクセス
ホーム
>
総合案内
>
佐久島アート
>
19 八十八番 「崇運寺」
佐久島アート:19 八十八番 「崇運寺」
西港渡船場にほど近い高台の上に建つお寺。1192年建立とされ、1600年には徳川家康が滞在したとも伝えられる古刹だ。本堂に弘法さんがまつられている。弘法祭りの日には、鮮やかな赤い旗が風にたなびく。
Tweet